本文へスキップ

みんなはひとりのために ひとりはみんなのために
 沖縄県関係職員連合労働組合(県職連合)

沖縄県関係職員連合労働組合のホームページへようこそ。
県職連合の活動についてお知らせします。

                                  

お知らせ


ーーー 県職連合 2022「愛フォトコンテスト」 ーーー
     結果発表      
 
今回で3年目になる「愛フォトコンテスト」、、、
2022年度は特別部門に29作品、一般部門に51作品の応募がありました。
出展していただいた組合員に感謝申し上げます。
 厳正な審査の結果、特別部門、一般部門ともに入賞作品を選定しました。
※各賞のボタンを押下して、パスワードを入力後に作品の閲覧ができます。
■特別部門
   特別部門賞
■一般部門
   最優秀賞 優良賞

   佳作 入選
■総評
 年々、出展作品が増えて嬉しい反面で、次点となった作品も多く申し訳なく思います。
 作品の中には、構図は良く考えられているもののピントが甘いものや、構図がごちゃごちゃしていて、被写体が活かされていない作品も多く見受けられました。
 また来年度も開催しますので、次点・選定もれとなった皆さんには更なる挑戦をお待ちしております。ありがとうございました。


■自治労 団体生命共済掛金の試算について

 団体生命共済は2023年2月以降、制度が抜本改正されます。
掛金体系が大きく変更となります。
 2022年8月より、継続募集が始まりますので、型の変更等の参考に
以下の試算シートをダウンロードの上ご利用下さい。(要パスワード)

団体生命共済掛金試算シート 利用方法(ダイジェスト)


■不妊治療休暇制度について組合員の意見を募集します。
 TEL  098-862-6263
 mail rengo@okikenshoku.gr.jp



新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口を設置
  県職連合では、新型コロナウイルス感染症にかかる勤務環境・労働条件などについて、困りごとや悩みごとの相談を受け付けています。どうぞお気軽にお寄せください。
  相談窓口はこちらから 
団体生命共済、官公労共済会にご加入のみなさん
 申請漏れはありませんか?

   各制度の給付(入学給付等)を申請していない方は所属支部までご連絡ください。
   ※事由発生から3年以内が請求可能です。3年を越えてしまうと請求ができなく
   なるのでご注意ください。


■人事評価制度・給与への反映について
   県職連合では、人事評価制度及びその給与への反映についての情報(意見や苦情等)
  を受け付けています。お気軽にあなたの声をお寄せ下さい。

   お問い合わせより


新着情報news

2023年3月20日
組合員専用ページより県職連合機関紙2326号を追加しました
2023年3月7日
組合員専用ページより県職連合機関紙2325号を追加しました
2023年2月21日
組合員専用ページより県職連合機関紙号外を追加しました
2023年2月6日
組合員専用ページより県職連合機関紙2324号を追加しました
2023年2月2日
組合員専用ページより県職連合機関紙2323号を追加しました
2023年1月27日
組合員専用ページより県職連合機関紙2322号を追加しました
2023年1月20日
組合員専用ページより県職連合機関紙2321号を追加しました
2023年1月1日
組合員専用ページより県職連合機関紙2320号を追加しました

contents

沖縄県関係職員連合労働組合

〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-2-2
  14階 組合事務所

TEL 098-862-6263
FAX 098-868-1324
MAIL rengo@okikenshoku.gr.jp